建築遺産演習
- nobusato
- 2017年11月14日
- 読了時間: 1分
大学院世界遺産専攻の授業で石巻市・女川町・南三陸町を訪れました。
今年は
・建築残材を活用した家具づくり
・震災遺構の保全
をテーマに演習を行いました。
山の木を製材した板を使って家具を作りました。
土日にDIYをしに山に行くツーリズムができないかと思って、1日でできる家具作りをテーマにしました。



みんな苦戦しながらも頑張ってくれました。
写真は保存が決まっている大川小学校です。
毎年来ているのですが、震災遺構のあり方を改めて考えさせられました。
